とび工事はどんな現場で活躍しているの?
こんにちは!兵庫県豊岡市を拠点に、豊岡市内から近畿地方一帯を施工エリアとして、土木工事やとび工事、橋梁補修工事などを手がけている建設業者、株式会社ヤマイチです!
この記事をご覧になられている方は、弊社への就職をご検討くださっている方ではないかと思います。
弊社が行っている業務の1つであるとび工事は、どのような現場で活躍しているのでしょうか。
今回は求職者の方に向けて、とび工事の現場の例をご紹介いたします。
とび工事とは
とび工事とは、建設現場において重要な役割を果たす足場の建設を手がけていく工事の総称です。
この足場がなければ建設を進めていくことができないため、とび工事は建物の工事に先んじて行われます。
この足場は仮設足場と呼ばれ、鉄パイプとさまざまな金具などを組み合わせた簡易な構造で、スピーディーに設置が進められていくのが特徴です。
もちろん速さだけでなく十分な強度も確保されていなければならないため、とび工事は専門的かつ高度な技術が求められる施工となっています。
さまざまな現場で活躍
とび工事はさまざまな建設現場において、幅広い活躍を見せています。
ビルやマンションといった大型の建物の建築において活用されているのはもちろん、戸建て住宅の施工であっても、二階建て以上の高さがあれば足場は必要です。
また、足場工事は高速道路や橋梁、ダムといったインフラに関する大規模な設備、施設の施工にも欠かせません。
高度な技術によって足場の建造を請け負うとび職人は、その仕事を通じて社会を支えている存在だといえるでしょう。
【求人】株式会社ヤマイチの新規スタッフ募集!
株式会社ヤマイチでは現在、新たな現場スタッフを募集しています。
弊社は兵庫県の施工業者として土木工事やとび工事、橋梁補修工事といった施工を行っており、多くの受注を頂くことで安定した業績を残せています。
安定した収入を得ながらじっくりと仕事を覚えていける環境ですので、初心者の方からのご募集も大歓迎です。
ぜひ株式会社ヤマイチで土木工事のキャリアをスタートさせてみませんか?
株式会社ヤマイチでは協力会社様を募集中!
株式会社ヤマイチは土木工事などの施工業者様をはじめ、関連する業種の施工業者様から協力会社を募集しています。
弊社は技術力と対応力の高さに定評があり、協力関係を結んで頂ければ、相互に大きなメリットを生み出していけるでしょう。
相互に発展を促しあっていける業者様がいらっしゃれば、ぜひ弊社へご連絡頂ければ嬉しく思います。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。